今日は「ノーリフティングケア研修」㏌青森
2022年10月25日 (火)

現在、「見心園」で取り組んでいる
「ノーリフティングケア」
本日の青森研修は、4名の職員が参加しました


今年度から取り組んでいるケア。
介護する側・される側、双方にとって安全安心な
「抱え上げない・持ち上げない・引きずらない」ノーリフティングケア

介護する側の、間違った身体の使い方(介助の姿勢・方法)を見直す。
介護される側の評価をして、自立支援や、拘縮・褥瘡などの予防につながる介助法を目指す。
そのために、
この1か月、そして今日まで、
まずは、ノーリフティングの推進委員のメンバーが、
現場で上手く活用できるように、
再学習をしてきました


明日からは、次の段階に進みます


本日も、ポスター発表行いました


理学療法士と作業療法士の講師や、
先輩施設の職員からは、
体制作りも含め、学ぶことも沢山


思考錯誤しながらでも


、
続けていきたい取り組み

今後も、進捗情報を報告していきたいと思います

by Y.S
