令和4年度採用時職員研修
2022年04月04日 (月)

4月1日・2日に、
令和3年度下半期中途採用職員と令和4年度採用職員を対象に、
『採用時職員研修プログラム』が行われました


はじめに、坂本園長から
見心園の理念や基本方針などについて
お話がありました。

千葉指導監から
特別養護老人ホームや介護保険などについての説明


坂本理事長からの辞令交付とあいさつ


小谷園長代理からのコミュニケーション演習、社会人としての心得など


久保田管理部長から組織・安全管理などについて

午後からは介護部に関わる部署の紹介

(在宅支援部、看護部、管理部)
2日目は
「利用者を知ろう」というテーマで
お年寄りの特徴、ケアのポイント、食事、医療面と心身面などについて
研修を行いました

この研修では、
「一社会人として」「一見心園職員として」の
自覚と責任を持ってもらうことが期待されています。
そして
「相手の立場に立った」
「相手の心を見られる(考えられる)」職員であることも
期待されています

参加された皆さん

お疲れ様でした

新入職員の方々は、
早速現場研修中〜

今日は、どんな1日でしたか?

体調管理しながら一緒に頑張っていきましょう

by Y.S
